県内では10日車の事故が相次ぎました。熊本西環状道路では10日午前、車3台が絡む事故があり、男女2人が病院に搬送。道路は3時間半、全面通行止めになりました。
【後藤祐太アナウンサー】
「熊本西環状道路で車3台が絡む事故が発生しました。現在ここからは車2台が上下線を塞いでいるのが確認できます。けが人も複数人出ているという情報です」
10日午前10時15分ごろ熊本市北区硯川町の熊本西環状道路で車3台が絡む事故がありました。警察や消防によりますと、この事故で、40代男性と20代女性が熊本市内の病院に搬送されました。いずれも軽傷とみられています。
熊本西環状道路では、事故車両が上下線を塞いだ影響で、花園から下硯川インターチェンジ間がおよそ3時間半の間、全面通行止めとなりました。
一方、10日朝、葦北郡津奈木町の町道では軽自動車が木に衝突し、運転していた高齢の女性が病院に搬送され、その後、死亡しました。
10日午前8時10分すぎ津奈木町福浜の町道で車の事故自動通報システムが作動。保険会社から「運転手が呼びかけに応じない」と警察に通報がありました。
警察によりますと、軽自動車は道路右側の木に衝突。運転していた津奈木町福浜の藤崎ひづるさんが胸などを強く打ち、意識不明の重体で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。
現場は中央線がない町道で、警察は当時の状況や事故の原因などを調べています。