卓球元日本代表の石川佳純さんが岩手県奥州市で卓球教室を開き、子どもたちに指導しました。
代表の小学生と真剣勝負をする場面もあり大きな盛り上がりを見せました。

この卓球教室はオリンピック3大会連続でメダルを獲得した元日本代表の石川佳純さんが全国各地で開いています。

6月28日は奥州市の会場に県内の小学生54人が集まりました。

石川さんは一人一人の練習をじっくりと見ながら、それぞれのプレーに合わせて丁寧にアドバイスしていました。

参加した児童は「『前傾姿勢で打ってみて』と言われたのが自分に合っていると思った」「しっかりタメをつくって打つことが大事だと分かったので、これからの練習に生かそうと思う」と話していました。

1時間の練習の後、子どもたちの代表が石川さんとの真剣勝負に臨みました。

白熱したラリーの末、石川さんから1点を奪うと会場は大きな歓声に包まれました。

卓球元日本代表 石川佳純さん
「私自身も引退してからの楽しみというか、自分が学んできたことを誰かに伝えられる喜びを感じている。それを見て明日からの練習にみんな頑張ろうと思ってくれたら、こんなにうれしいことはない」

石川さんは「失敗したときこそチャレンジすることで新しい成長と発見がある」と挑戦し続けることの大切さを伝えていました。

(岩手めんこいテレビ)

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。