鹿児島空港の駐車場の慢性的な混雑が問題となっています。
これを解消するための検討会が鹿児島空港事務所で初めて開かれ、繁忙期の駐車料金の見直しなどが提案されました。
検討会には大阪航空局、県、駐車場を運営する空港ビルディングの担当者らが出席し、冒頭をのぞいて非公開で開かれました。
大阪航空局によりますと、鹿児島空港の駐車場は1600台を収容可能ですが、週末やゴールデンウィーク、年末・年始などの繁忙期は慢性的に混雑していて、2024年度は1年間のうち、83日で満車が発生しました。
検討会では混雑の原因について、旅行需要の回復や、車を泊める利用者の増加、空港バスの減便などを要因と分析。
解消に向けて、長期的な対策としては駐車場の立体化などを検討するほか、短期的には2025年秋の繁忙期までに駐車料金の見直しなどの方向性を決めるということです。
国土交通省 大阪航空局・比嘉直哉空港管理課長
「他の空港では繁忙期の料金と平時の料金が違っているというところと、そういったニーズが増えてきている。短期的なところでは料金が大きなポイントになってくる」
検討会は今後も月1回程度開かれるということです。