三陸鉄道の新たな土産品が誕生しました。宮古産のトラウトサーモンを使った缶詰が、6月26日から販売されるのに合わせ、岩手県宮古市で発表会が開かれました。

発表されたのは「さんてつプレミアム缶詰(1缶500円)」です。

26日は、三陸鉄道の石川義晃社長や缶詰を製造した陸前高田市のタイム缶詰の吉田和生社長などが出席し発表会が開かれました。

この缶詰は、三陸鉄道の社員から「三鉄の缶詰があればいい」という声をきっかけに開発されました。

「さんてつプレミアム缶詰」には宮古湾で養殖されている宮古トラウトサーモンが使われ、ラベルには三陸鉄道のキャラクター「さんてつくん」が描かれています。

三陸鉄道 の石川義晃社長は「この商品で三陸鉄道って面白そう、三陸鉄道に実際に乗りに来てくださる方が増えると非常にありがたい」と話していました。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。