27日朝、嶺南各地でサバが大漁となりました。漁業関係者も驚きの近年まれにみる大漁だということです。
       
小浜をはじめ、若狭やおおい、高浜といった嶺南の定置網で27日、1000匹ほどが入る大型のコンテナ55箱分、合わせて35トンのサバが水揚げされ、漁業関係者も嬉しい悲鳴を上げています。
   
県漁連小浜支所の中村長嗣所長は「びっくり!予想もしていなかった。大変ですがありがたい。なかなか入らないので、こういう日があると活気づく」と興奮気味に話しました。
  
県漁連小浜支所によりますと、サバの水揚げは年々減少していて、2024年の同時期にはほとんど水揚げはありませんでした。県漁連では、サバは海水温が下がると磯の方に来るため、ここ数日の寒さも関係しているのではないかと話し、28日以降も豊漁が続くと見込んでいます。

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。