スポーツキャンプが盛んな宮崎県。2025年も、宮崎市を中心に、プロ野球とサッカーで合わせて24ものチームが春季キャンプを行う。プロの選手たちを間近で見るチャンスだ。いっぽうでJリーグは2026年シーズンから「秋春制」への移行を決めており、1年後にどのような形になるかはまだわかっていない。今シーズンの各チームの予定をまとめた。

サッカーJリーグ(16チーム)

【J1】

1/15(水)~1/25(土) 鹿島アントラーズ  宮崎市(ひなた宮崎県総合運動公園)
1/19(日)~2/1(土) ファジアーノ岡山 宮崎市(ひなた宮崎県総合運動公園)
1/13(月)~1/23(木)  アルビレックス新潟 西都市(清水台総合公園)
1/24(金)~2/1(土)  アルビレックス新潟 都城市(高城運動公園)
1/14(火)~1/23(木)  横浜FC 都城市(高城運動公園)
1/24(金)~2/1(土)  横浜FC 日南市(日南総合運動公園)
1/20(月)~1/30(木) 横浜F・マリノス 宮崎市(アミノバイタルトレーニングセンター宮崎)
1/20(月)~2/1(日) アビスパ福岡 宮崎市(生目の杜運動公園)
1/22(水)~2/2(日) セレッソ大阪 宮崎市(国際海浜エントランスプラザ宮崎)
1/29(水)~2/7(金) サンフレッチェ広島 宮崎市(シーガイアスクエアⅠ)

【J2】

1/20(月)~1/26(日) 大分トリニータ 宮崎市(清武総合運動公園)
1/20(月)~1/31(金) ベガルタ仙台 延岡市(延岡市西階陸上競技場)
2/1(土)~未定 ベガルタ仙台 宮崎市(ひなた宮崎県総合運動公園)
1/21(火)~2/1(土) 徳島ヴォルティス 宮崎市(ひなた宮崎県総合運動公園)
1/24(金)~2/3(月)  ヴァンフォーレ甲府 綾町(小田爪多目的競技場)

【J3】

1/13(月)~1/26(日) ツエーゲン金沢 綾町(綾町錦原運動公園)
1/27(月)~未定 ツエーゲン金沢 宮崎市(清武総合運動公園)
1/18(土)~1/30(木) FC岐阜 西都市(清水台総合公園)
1/31(金)~2/1(土) FC岐阜 宮崎市(アミノバイタルトレーニングセンター宮崎)
1/27(月)~2/2(日)  ザスパ群馬 綾町(錦原サッカー場)
2/11(火)~2/21(金)  AC長野パルセイロ 綾町(小田爪運動公園)

Jリーグは2026年のシーズンから厳しい暑さの夏場を避けた「秋春制」に移行する。開幕がこれまでより6カ月ほど後ろ倒しになり8月に。年をまたいで5月末まで試合が行われることになる。移行の理由はヨーロッパリーグのシーズンや世界大会の時期と合わせることでJリーグ・Jリーガーたちを世界水準に引き上げる狙いだという。

6月~7月はオフシーズン、12月の3週目から2月2週目までがウィンターブレークとなり、キャンプシーズンが変わる事になるが、宮崎県は今後も宮崎でキャンプを行ってもらえるよう、各チームと調整していきたいとしている。

プロ野球(8球団)

この記事の画像(2枚)

2/1(土)~2/13(木) 読売巨人軍(一軍) 宮崎市(ひなた宮崎県総合運動公園)
2/1(土)~2/25(火) 読売巨人軍(二軍) 宮崎市(ひなた宮崎県総合運動公園)
2/1(土)~2/27(木) 読売巨人軍(三軍) 都城市(高城運動公園)
2/1(土)~3/2(日) 福岡ソフトバンクホークス 宮崎市(生目の杜運動公園)
2/1(土)~3/2(日) オリックス・バファローズ 宮崎市(清武総合運動公園)
2/1(土)~2/11(火) 広島東洋カープ(一軍) 日南市(天福球場)
2/8(土)~2/25(火) 広島東洋カープ(二軍) 日南市(東光寺球場・天福球場)
2/1(土)~2/24(月) 埼玉西武ライオンズ(一軍) 日南市(南郷中央公園)
2/1(土)~2/22(土) 東京ヤクルトスワローズ(ファーム) 西都市(西都原運動公園)
2/15(土)~2/25(火) 東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム) 日向市(お倉ヶ浜総合公園)
2/1(土)~3/1(土) 千葉ロッテマリーンズ 都城市(都城運動公園)

(テレビ宮崎)

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。