最近、よく見かける「鰻の成瀬」をご存知だろうか?お手頃な価格で絶品のうな重を味わえるとあって、最近、急成長している飲食店だ。そんな「鰻の成瀬」が石川県にもオープンした。取材を進めてみると、店を経営するのは全く別の業種を展開していた所だった。鰻の成瀬の魅力を火元とくと共に、そのビジネス成功の種を探る
金沢にオープンした“鰻屋さん”そこにビジネス成功の種が!

「鰻の成瀬 金沢松村店」店内をのぞいてみると「おいしいそう」と話ながら箸を進め、笑顔になっている客の姿が…。笑顔の理由はおいしさ以外にもある。食べている人に聞いてみると「うな重が1000円台からは求めやすい」と言うのだ。

確かに価格表を見てみると納得。並が1人前1600円から、一番人気の「上」は1900円からだ。さらに1日5食限定の「特上」で3400円!。一般的なうなぎ料理専門店と比べてリーズナブルな価格設定だ。

さらに驚いたのは、注文から提供まではなんと、わずか10分ほど。価格とスピードを兼ね備えたウナギ料理店の形が注目を集め、創業からわずか3年で、国内外で300店舗以上を構えるまでに成長した。鰻の成瀬。
急成長を続ける「鰻の成瀬」の成功の秘密は?

美味しそうに食べている客に聞いてみると「おいしいですよ。すごくフワフワでカリッとしてておいしいです。すごい安いと思います。気軽にうな重が食べられる。」と絶賛していた。

では、なぜリーズナブルに「うな重」を提供できるのか?それは「業界の常識を覆した」からなのだ。

成瀬は「うなぎは職人が手間暇かけて焼き上げる」という概念を打ちこわし、すでに加工された鰻を店内で調理、それを提供するというシステムを確立。これによって“コスパ良し”な「うな重」の提供を実現した。それをフランチャイズとして展開し、加盟店にそのノウハウを伝授することで短期間での事業拡大に成功したと言う。

金沢松村店の経営者は“靴屋さん”
では、金沢松村店を運営しているのはどんな人なのか?思い切ってお店の方に聞いてみるとなんと、元々、この場所で「靴のパレード」をやっていたワシントン靴店だという。

つまり、「鰻の成瀬 金沢松村店」は元々靴屋さんがあった場所にできたお店で、運営するのは富山県に本社があるワシントン靴店。シューズショップ「パレード」を全国42店舗で展開していて、最近では和菓子店のフランチャイズ展開も始めるなど経営の多角化を進めている。

金沢松村店は去年10月まで靴店だった建物を改装し、和菓子店を併設。中にはこんなお客さんも…。

ディレクター:
先ほどうなぎを食べていましたよね?
客:
食べてました。団子があるなって、お土産買って帰ろうかなって。

さらに、従業員の中には靴店のスタッフからの転身組もいて、和菓子店とうなぎ店の二刀流の人もいた。「ウナギ屋さんやります」っていわれたときはどう思ったか聞いてみると、さすがにはじめは戸惑ったと言うが、「お客さんから「おいしかったよ」とか「ありがとう」って言ってもらえるのは靴店と同じでやりがいがある。」とやる気満々だ。

靴屋さんにうなぎ屋さん…経営の多角化を進めた理由は?
そこで、ワシントン靴店の北川社長を直撃することにした。北川社長は、「職人じゃなくてもおいしいウナギをつくれるということで、思い切ってチャレンジしてみました。ウナギの場合は「ウナギを食べたい」お客さんが探して来るので、目的来店性のあるお店になると思う。ウナギを食べて大福や靴も買ってもらえることも見込めるのではないか」と話していた。

「靴」と「うなぎ」の違いを尋ねてみると、「靴の場合は半年前に発注をしなければならない、長いときは1年前に発注。その在庫負担は売り上げと同じくらいになる。飲食業は長くても1週間分や10日分で同じ売り上げをつくる。投資としては(靴と比べて)軽い印象」と、あくまで事業の主体は靴の販売としながらも、フランチャイズ展開に手ごたえを感じている様子だ。

“鰻の成瀬”フランチャイズ展開成功の秘密は「飲食業界の常識を覆す事」
そこで、わずか3年で「鰻の成瀬」を急成長させた創業者の山本昌弘代表にもフランチャイズ展開のビジネスについて聞いてみた。山本代表は「加盟店にとっては、鰻という業態を取り扱っているお店で、鰻の成瀬ほどメディアに取り上げられたり広報宣伝をしているブランドはない」と自信を見せる。その結果、「非常に集客というのはしやすいというのがうまみになっていると思います。」と言うのだ。

さらに山本代表は「エンドユーザーにとっては、中々食べたくても手が届かなかった鰻が手頃な価格で食べられるようになったよと。エンドユーザー側がこだわっていると言うよりは、飲食の常識という事にとらわれている人が多かったというのが現実。提供されているもののクオリティと値段とのバランスが取れていれば成立すると思うし、それが崩れていれば、どれだけ良いサービスをしてても高いと思われる。その辺のバランス感覚が、今の飲食業界の経営者には一番重要かなと思っています。」と成功の秘訣を教えてくれた。

お手頃な価格とおいしさの両立した「鰻の成瀬」金沢でも「うなぎ上り」の人気となるのか注目だ。
(石川テレビ)