「したがって、体温が高い人、活動が活発で二酸化炭素を多く出す人、汗をかきやすい人、肌がみずみずしく潤っている人が蚊に刺されやすいですが、さらには、顔の皮脂や足のにおいにも寄ってきます」

汗をかきやすい人は蚊に刺されやすいと白井さん(画像はイメージ)
汗をかきやすい人は蚊に刺されやすいと白井さん(画像はイメージ)

例えば子供は体温が高く、よく動くので二酸化炭素も多く出し、新陳代謝も活発なので、蚊に刺されやすい条件が揃っている。ただ、大人より子供のほうが刺されやすいかというとそうとも言い切れないとのこと。また、男女差もない。

「60歳くらいでたくさん刺される方もいるので、あくまでその人の体質が大きいでしょう」

一番刺されるのはO型?

白井さんらの研究によれば、血液型によっても刺されやすさが違った。結果はO>B>AB>Aの順で、O型はA型の1.7倍刺されやすかった。これはどういう理由なのだろうか。