栃木・真岡市で22日、つむじ風が発生し、家庭菜園の資材を数百m吹き飛ばした。
米・オハイオ州では14日に竜巻が発生し、3人が死亡した。
気象庁によると、どちらも強い風が渦を巻く事は同じだが、大きな違いがあるという。

つむじ風と竜巻で被害

22日、栃木・真岡市。

(FNN投稿サイト「ビデオPost」)
(FNN投稿サイト「ビデオPost」)
この記事の画像(12枚)

突然、目の前に巨大な渦が現れた。つむじ風とみられる。ゴーッという風の音と共に、茶色い土が上空へと巻き上げられていく。
つむじ風は約10分続き、家庭菜園の資材を数百m吹き飛ばしたという。

一方、14日にアメリカ中西部オハイオ州を襲ったのは竜巻。
男性が「見ろよ!竜巻だぞ!」と叫ぶ。直撃を受けた街は大きな被害を受けた。この竜巻で3人が死亡している。

上空の天気に差

つむじ風と竜巻。どちらも強い風が渦を巻く事は同じ。
しかし、大きな違いがあった。

映像を見比べると、つむじ風の上空は晴れているが、竜巻の上には雲があった。

気象庁によると、つむじ風は建物などに風が当たった影響で、地表付近に発生する渦巻き。寿命は短く、被害が生じることはまれ。

一方、竜巻は積乱雲に伴う強い上昇気流により発生する激しい渦巻き。多くの場合、漏斗状または柱状の雲を伴っている。
(「イット!」 3月29日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(12枚)