犬の定番の遊び“取ってこい”をする猫が話題になっている。

「ウチの猫が犬すぎる」と友人にLINEを送ったら「全く意味が分からない」と返信が来たんだけど、この動画見せたら一発で理解してくれた

飼い主さんが投げたディスクを目で追い…(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
飼い主さんが投げたディスクを目で追い…(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
この記事の画像(25枚)

こんなコメントとともにTwitterに投稿された動画に映るのは、ノルウェージャンフォレストキャットのしろあんちゃん(メス・1歳)だ。

しろあんちゃん(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
しろあんちゃん(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

飼い主のしろあんでっかい北欧猫さん(@shiroan_chan)が、しろあんちゃんの目の前でフライングディスクを投げた。普通は犬相手にやる遊びだが、しろあんちゃんはすぐさま振り向き、ディスクが落ちたところへまっすぐ歩いて向かう。

飼い主さんが投げたディスクをくわえて戻る(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
飼い主さんが投げたディスクをくわえて戻る(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

そしてディスクをくわえると、飼い主さんの元へ戻ってきたのだ。

受け取ると再び投げる飼い主さん(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
受け取ると再び投げる飼い主さん(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

飼い主さんがディスクを再び投げると、しろあんちゃんはくるっと方向転換。1回目よりはゆっくりな歩みだが、ふさふさのしっぽを見せながらまたディスクを取りに行ったのだった。

ディスクを見つめる(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
ディスクを見つめる(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

途中、飼い主さんの持つディスクをじっと見つめるしろあんちゃんの表情は、まるで「早く投げて」といわんばかりのようだ。

この動画を見た人からは、「あ~こりゃ〜イッヌですねえ(^^)(^^)(^^)」「猫なのにワンコの役割も お得すぎる」「ノルウェージャンフォレストドッグ」などのコメントが寄せられ、投稿には3万9000件を超える「いいね」が付いた(6月21日現在)。

確かにディスクで遊ぶ姿は犬のようだ。いつからこんなふうに遊ぶようになったのだろうか。また他にも犬っぽいしぐさをするのだろうか。飼い主さんに聞いた。

“空中キャッチ”をすることも!

――よくこの遊びをしているの?

はい、普段からフリスビー遊びをしております。遊んでほしくて自分から持ってくることもあります。

拾ってくるだけでなく、空中キャッチを披露してくれることもあります。空中キャッチの場合、手でキャッチすることが多いですが、非常に稀に口でキャッチすることもあります。


――動画で投げていたのは犬用のおもちゃなの?

はい、猫用はあまりないようで、犬用の布でできた柔らかいフリスビーを使用しています。

(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

――いつからこの遊びをするようになったの?

しろあんが生後6カ月ぐらいの頃に初めて行いました。元々非常に人懐っこく犬のような性格だったので、もしかしたらと思い試してみたのがきっかけです。

飼い主とキャッチボールも?

――なぜ、ディスクをもって来るのだと思う?

個人的には飼い主に遊んでほしくて何度も持ってくるのだと思っていますが、Twitterの皆さんの意見を見ていると「元あった場所に戻している」「飼い主の遊びに付き合っている」という意見もあり、確かにその可能性も否めないなと思っています。

ボールを打ち返す(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
ボールを打ち返す(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

――他にもお気に入りの遊びはある?

ボール遊びも好きで、ボールを追いかけるだけでなく、手で打ち返して飼い主とキャッチボールをしてくれる日もあります。Twitterにその様子を写した動画もあります。

本当に犬のような性格

――しろあんちゃんはどんな性格?

一言で言うと、本当に犬のような性格です。家に帰ると大はしゃぎでお出迎えしてくれて、抱っこをせがんできたり、どこへ行くにもベッタリとくっついて離れません。

抱っこが好き(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
抱っこが好き(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

――どんなところに犬っぽさを感じる?

抱っこが大好きなところや、全身どこをなでてもうれしそうなところ、飼い主の行動を真似するところ、あとは体格が大きいので単純に見た目も犬っぽいなと感じます。

生後13カ月(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
生後13カ月(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

――大きさはどれくらい?

身長はあまり測れていないのですが、4月に測った時点では1m前後でした。体重は現在6.4kg程度です。

お迎えした生後2カ月の頃の身長は正確に測ったわけではないですが、当時の写真から判断すると30~40cmぐらいだったのではと思います。体重は1kg前後だったかと思います。

生後2カ月(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)
生後2カ月(提供:しろあんでっかい北欧猫さん)

――ちなみにしろあんちゃんはこれ以上成長するの?

ノルウェージャンは3〜5年かけて成長するそうで、しろあんはまだ1歳2カ月(6月時点)なので、まだまだ成長してくれるのではと思っています。

なお、しろあんでっかい北欧猫さんは、しろあんちゃんの成長記録をYouTubeでも公開している。

ディスクを追う姿が犬っぽいしろあんちゃんは、普段の行動も犬っぽいとのことだった。1歳なのでまだまだ大きくなると思うが、たくさん遊んですくすく成長していってほしい。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(25枚)
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。