■ホストの売掛金支払いのため 警察で働きながら『無店舗型 風俗業』に従事

奈良県警察本部
奈良県警察本部
この記事の画像(3枚)

奈良県警は、県警本部で働く20代の一般職員の女性を詐欺などの疑いで書類送検した。

警察によると、女性職員は1000万円以上のホストクラブの売掛金支払いのため、消費者金融などから6000万円以上を借り、その返済のため去年6月から去年7月にかけて、警察職員として働きながら、無店舗型の風俗業に就いていたということだ。

■パパ活で1人あたり1万~3万円の報酬も

また、いわゆる「パパ活」も行っていて、マッチングアプリで出会った男性およそ150人から、1人あたり1万円から3万円の報酬を得ていた。

■ネットバンキングの口座開設 犯罪に使われていた可能性

奈良県警察本部
奈良県警察本部

この他にも、自分が使わない口座であるにも関わらず、自分が使うと装いネットバンキングの口座を開設した詐欺の疑いや、そのパスワードなどを犯罪グループに教えた疑いで書類送検された。

奈良県警は、女性職員を12日付で、懲戒免職処分とした。

女性職員は、「警察職員としてあるまじき行為をしました。多くの人に迷惑をかけ、深く反省しています」と話しているということだ。

警察は、職員が開設した口座が犯罪に使われていた可能性もあるとみて捜査している。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。