Twitterに投稿された、ぬいぐるみとチンチラの後ろ姿。「全てぬいぐるみじゃないの?」と、少し見ただけでは分からないほどの写真が話題になっている。

実際、どれが本物か分かっただろうか。正解は右側にいる黒い背中の子が本物のチンチラだ。

「またぬいぐるみに擬態してる」とのコメントと共にTwitterに投稿されたこの写真。隣に並ぶぬいぐるみと毛並みも全く違うが、ポーズが同じでよく見ないと区別がつかないほどだ。
投稿したのは飼い主のちーこっこさん(@Koyukineko_)で、ぬいぐりみそっくりな後ろ姿のチンチラは「ちー」ちゃんだ。

Twitterユーザーからも、「普通に分からん…w」「かわいすぎる」「どれが本物かわかりません」などのコメントが寄せられ、1万1000いいねが付いている。(4月19日時点)
ぬいぐるみの方が本物みたい
「わからない」とのコメントがあり、Twitterユーザーにも今回の投稿写真は難問だったようだ。とても可愛らしい“3匹”が並んでいたが、この時、ちーちゃんは何をしていたのだろうか?
ちーこっこさんに話を聞いた。
ーー投稿写真について教えて。
いつもぬいぐるみやトンネルなどの遊び道具を部屋に並べてから遊ばせていて、この日は切り株のクッションの上にご飯(チモシーという、チンチラの主食の牧草)を入れたお皿とぬいぐるみを置いていました。ふと見たらちょうどぬいぐるみと並んで食べているようで可愛かったので撮影しました。

ーーこれまでにもよく“擬態”することはあったの?
飼い主の目線だと、ちーちゃんがぬいぐるみに擬態しているというより、ぬいぐるみの方が本物みたいだなと思っています。
でもチンチラのぬいぐるみを並べて写真を撮って投稿すると「どこにチンチラがいるか分からなかった」とコメントをもらって、知らない人から見るとそうなんだ、と驚きましたがそこを逆手にとってタイトルをつけました。

ーーそっくりな後ろ姿を見た時、どう思った?
本当はご飯を食べているだけなんですけど、後ろから見ると仲良く並んでいるように見えてすごく可愛かったです。
“ぬいぐるみは”空気のように気にならない存在
ーーちーちゃんについて教えて
ちーちゃん(メス・2歳)、大きさは20センチくらいです。写真だと分かりにくいですが、俊敏ですごく元気です。

ーーちーちゃんは、ぬいぐるみのことをどう思ってる?
お友達みたいに思ってくれるかな、と期待していましたが、特に遊ぶでも怒るでもなく空気のようです。だから特に存在を気にせず隣に並んでくれるんだと思います。
ーー投稿への反響は?
今まではチンチラ等の小動物を飼っている人や、もともとそれらに興味がある人からのリアクションが多かったですが、今回はチンチラを初めて見たような方からもコメントがあって嬉しかったです。

ーー投稿が話題になったけど、どう思う?
正直、自分では地味な写真だと思っていたので驚きました。今までもぬいぐるみと区別がつかないと言われることはありましたが、全部冗談だと思っていたのに、反応を見ると本当にそうなんだ、という感想です。飼い主としては、ちーちゃんだけ余りにも違うのでクイズにもなってないと思っています(笑)
これまでも「ぬいぐるみと区別がつかない」とのコメントがあったことから、改めて「またぬいぐるみに擬態してる」として投稿したとのことだった。ぬいぐるみと並んで食事をしている姿はかわいらしい。これからもぬいぐるみとの“共同生活”の報告を楽しみに待ちたい。
またぬいぐるみに擬態してる pic.twitter.com/dygNsZsIKd
— ちーこっこ🐭 (@Koyukineko_) April 5, 2022