「新しい爪研ぎがお気に召した」という猫の様子を収めた動画がTwitterで話題となっている。猫は鼻におこげのような茶色の模様がある、キジ白のふうちゃん(5歳)。

このふうちゃんの爪研ぎの使い方が少し変わっている。約20秒の動画では、爪研ぎの上にぺったりと全身を乗せ、アゴや頬、首、頭を全力ですりつけているのだ。
時折においを嗅いだり、ペロペロとなめたりもして、「たまんな~い」とでも言っているかのようなウットリした顔でスリスリしている。

本来の使い方とは違うが、新しい爪研ぎがお気に召したふうちゃんの様子に、Twitterでも「可愛すぎるニャン」「可愛すぎてキュン死にします」といったコメントが多く寄せられた。
コメントの中には「爪とぎになりたい」といった、新しい爪研ぎをうらやむ人もおり、3万以上のいいねが付き、動画再生数は29万を超える話題となっている(3月16日時点)。
箱開封の途中から迫ってくる勢い
こんなにも気に入ってくれるとなると、購入したかいがあるというものだ。しかし、なぜ爪を研ぐのではなく、全身をすりつけているのだろうか?
飼い主さん(@FUUchan_0811)に話を聞いてみた。
ーー渡してすぐに夢中になったの?動画撮影時の状況を教えて。
購入して帰宅し、箱を開封している途中で、私を押し退けて迫ってくるぐらいの勢いでした。

ーーどれくらいの間スリスリしていたの?
爪研ぎを回収するまではずっとやっていました。唾液でアゴがすごい濡れてしまっていたので15分ぐらいで片付けました。
ーー回収された時のふうちゃんの様子は?
怒ってはいませんでしたが、ちょっとしょんぼりはしていました(笑)

ーーザラザラしている爪研ぎに勢いよくスリスリしているが、痛くはないの?
猫ちゃんはアゴや顔周りをスリスリして自分の匂いを付けるのが好きなので、痛くはないと思います。ふうちゃんも声をかけても全く無視でずっと夢中でした。
ーーなぜ、ふうちゃんは爪研ぎにスリスリしていたのだと思う?
スリスリしていた部分はマタタビパウダー入りの小袋が付いていた所なので、恐らく袋からパウダーが少し漏れて、匂いがついていて大興奮だったんだと思います。

ーー全身で爪研ぎにスリスリするふうちゃんをどう思った?
これに限らずですが、本当に面白い性格だなと思いました(笑)
今回はマタタビの影響…現在は爪研ぎとして使用
ーーふうちゃんはどのような子なのか教えて。
とても甘えん坊でくっつき虫です。人間大好き、食べるのも遊ぶのも大好きで本当にヤンチャな小さい子供みたいな子です。

ーー他の爪研ぎにも、同じようにスリスリするの?
マタタビパウダーの匂いがついていれば、他の爪研ぎでもやると思います。
ーーということは、普段は爪研ぎにスリスリしない?
普段は爪研ぎは爪研ぎとして使ってくれます!

ーーこの爪研ぎ以外に、ふうちゃんがスリスリするものはある?
私の手や足、家の壁の角などにはよくスリスリしています。自分の匂いをつけて自分の所有物だということをアピールしているそうです。猫ちゃんは縄張りをつくる動物さんなので。
ーーちなみに、現在もこの爪研ぎにはスリスリしているの?
現在は匂いも薄れたのか、爪研ぎとしてちゃんと使ってくれています。

ーー投稿には多くの反響があったが、それに対してはどう感じている?
予想以上の反響をいただきとても嬉しいです。ふうちゃんの可愛さで皆さんに癒しを提供できていれば嬉しいなと思います。

今回、ふうちゃんは爪研ぎに付いた“マタタビ”にウットリしていたのだそう。まさしく「猫にマタタビ」ということわざを体現している様子だった。
現在は爪を研ぐという正しい使い方をしているとのことで、今後も大切に使っていってほしい。
新しい爪研ぎお気に召したようで☺️#猫 #ねこ #cat #保護猫 #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる暮らし pic.twitter.com/BaIIwdYOBE
— ふうちゃん (@FUUchan_0811) February 25, 2022