感染症が専門の浜松医療センター・矢野邦夫医師に、爆発的に広がる新型コロナウイルスの感染拡大について見通しを聞いた。
イギリスが打ち出した「マスクの撤廃」は、日本では7月以降には必要だと説く。その理由は、子供のうちにかからないと将来深刻な影響が出る別のウイルスにあった。
「7月以降マスク撤廃」可能な3つの利用
Q.イギリスは感染がピークを過ぎたとして、マスク着用のルールを撤廃する方針を示した。日本でマスクを付けなくてもよくなる時期はいつ頃か?
感染症専門・矢野邦夫医師:
現時点ではマスクをちゃんと着用してほしいと思う。いまここで止めると感染者が増え、病床がひっ迫するので。ただ私は、7月以降はもしかしたらマスクの着用をやめるのではないかと思っている。まず3つの条件がそろうからだ
矢野邦夫医師:
1)追加のワクチン接種
ブースター接種は、オミクロンであっても重症化予防が90%ある。3回目の接種は、国民の多くは6月末には終わる。国民全体が免疫を持てる
矢野邦夫医師:
2)プロテアーゼ阻害薬
これは内服薬だが、新型コロナに対して極めて有効だ。リスクがある人の8~9割が重症化を防ぐことができる。感染した高齢者が、これによって重症化しない
矢野邦夫医師:
3)感染力の低下
オミクロン株は重症化率が減っている。オミクロンの次に、さらに感染力の強い変異株がでるかもしれないが、重症化率がもっと下がる。
こういったウイルスは、感染した人が軽症または無症状で出歩くことで感染者を作ることができる。
重症化が厳しくなると家に閉じこもってしまうので、次の変異株はオミクロン株よりも感染力が強ければ重症化が減るだろう
矢野医師は、この3つの条件が6月末にそろうとして、7月以降はマスクの着用をやめる方針がとられる可能性があると指摘する。
もしマスクの着用を続けたら起こる深刻な問題
感染症専門・矢野邦夫医師:
もし7月以降もマスクをしていると2つの問題点が発生する。一つは熱中症だ。夏は熱がこもってしまって、重症化とか死亡する人がかなり増えてくる。新型コロナで重症化するよりも、熱中症で重症化するリスクが高まる
矢野邦夫医師:
もう一つはとても危惧しているが、いま子供たちは、手足口病だとかヘルパンギーナといった感染症に罹患できていない。子供の時に感染すべき病原体に感染していない。これはゆゆしき問題だ
中でも、「サイトメガロウイルス」に子供たちが感染していないことの影響を矢野医師は危惧する。
矢野邦夫医師:
子供の時に感染すれば鼻風邪ですむが、大きくなって妊娠中に感染すると、おなかの赤ちゃんにダメージを与える。目や耳に障害が出たり、小頭症になったりする。先天性風疹症候群のようになる。しかも頻度は、先天性風疹症候群の数千倍の頻度だ。
子供の時に感染していればいいが、感染できない状況が怖い
矢野医師によると、約20年前は妊婦の約9割がサイトメガロウイルスに免疫を持っていた。最近は清潔な環境に暮らす人が増えて約7割に落ちたが、コロナ禍の子供たちはこのままだとほとんど感染することができない。
矢野邦夫医師:
今の子供たちが妊娠適齢期になったときにサイトメガロに感染すると、次の世代に大きな障害が残る。サイトメガロを含め、ヘルパンギーナ、手足口病に感染できる環境を作らなくてはならない。そうなると、7月以降はそういったウイルスが流行できるよう、マスクの着用を終了することが必要ではないか
矢野邦夫医師:浜松市の感染症対策調整監。浜松医療センター感染症管理特別顧問
(テレビ静岡)