今月23日に開幕する全日本フィギュアスケート選手権。

北京オリンピックの代表選考レースが大きな注目を集める今大会だが、この大会にはシードや予選が免除されるトップスケーターたちの他に、地方ブロック、東・西日本選手権と予選を勝ち抜いた選手たちも出場する。

全国各地から狭き門をくぐり抜け、全日本選手権に出場する選手の中で注目すべき選手は誰なのか?今回は東日本選手権を勝ち上がった選手の中から、本郷理華さんに注目のスケーターを上げてもらった。

大舞台でのびのび演技してほしい

この記事の画像(15枚)

これまで8回全日本選手権に出場している本郷さん。自身もソチ・平昌オリンピック予選だった全日本選手権に出場したという経験がある。

だからこそ、本郷さんは「オリンピック予選は、いつもの全日本と違い、独特な雰囲気だと私も記憶しています。その中でも自分の力を出し切れるかどうか、それは全選手に言えることです。東西選手権の結果を見てもジャンプのミスがあった中での順位で、(全日本は)その通りには行かない。誰がどこまで上にいくか楽しみなところです」と話す。

全日本連続出場の選手の“意地”に注目

先日、12月17日からスイスで開催される予定だったユニバーシアードの中止が決定。

ユニバーシアード出場選手は帰国後の隔離措置により全日本選手権には出場できないとされていたが、中止が決定したことにより出場が可能に。よって今年の全日本選手権は例年よりもそれぞれ2名多い、男女32名ずつが出場することになった。

東日本選手権からは6名の女子選手が出場する。

渡辺倫果
渡辺倫果

東日本選手権で優勝した渡辺倫果は、4回目の全日本選手権となる。

2020年はショートでミスが出てフリーに進出することができなかった。渡辺はカナダ・バンクーバーを拠点にしていたが、今は新型コロナウイルスの影響により日本で練習をしている。そのバンクーバーでは本郷さんも練習していたことがある。

「バンクーバーでの練習が生きている。スケーティングはパッと出来るようなものではなく、何シーズンもやって身に付いて良い滑りが出来るもの。もともと良いジャンプ、高さに加えてキレもよくなっていたので、充実した練習ができているんだと感じました」と東日本選手権の渡辺の演技を振り返る。

ショートもフリーも「今までと雰囲気がガラッと変わって、力強い表現。渡辺選手の力強さが生きる表現」だと話す本郷さんは、「どちらも好き」と言いながらも「どちらかと言うならフリー」と推した。

青木祐奈
青木祐奈

「スピンがすごい」と本郷さんが評価したのは青木祐奈。2年連続4回目の全日本選手権となる。

「ショートもフリーも指先、つま先まで伸びていてスピンがきれい。ヒザと足首が柔らかくて、基本ができているスケーティングをしています」

鈴木明子さん振付の「The Artist」を、本郷さんは「今までのしっとりしたイメージからの新しい挑戦。青木選手の上品な滑りや滑らかな手の動かし方を生かして曲を表現するのが上手です」と青木の新たなチャレンジに期待を寄せた。

松原星
松原星

ショートやフリーの演技を見て印象が変わったと話すのは、松原星。

全日本選手権には4年連続4回目の出場。「パワフルなイメージがありましたが、(今シーズンは)ちょっとしっとり。自分の中では新しい一面が見ることができたプログラム」と語る。

東日本選手権で松原のショートを見た本郷さんは、「点を稼ごうという攻めの姿勢が見えた。全日本に出たいという強い気持ちが伝わる演技だった」と話した。

川畑和愛
川畑和愛

5年連続5回目の出場を決めた川畑和愛に対しては、試合での精神力を本郷さんは評価した。

「失敗した後も笑顔だったり、表現をやめずにプログラムを通すのは簡単そうに見えて難しいこと。川畑選手はできていました。試合になると焦ったりしちゃうけど、見ている側に感じさせないようにして、作品を見せようということができていたのは彼女の強み」

加えて、「ステップは細かく入っていて、ターンを踏むのは体幹がないとできないですし、足の使い方もステップの練習ができていないと難しい。スケート技術の高さが出ていました」と話した。

本田真凜
本田真凜

「ショートもフリーも見ている人を引き込む力があるのはさすが」と本郷さんが評価したのは本田真凜。2020年の全日本選手権では直前で棄権してしまったが、2年ぶり6回目の出場を決めた。

「独特な雰囲気があって、本田選手にしか出せない演技がどのプログラムにもある。音の取り方や速い動き、滑らかな動きなど緩急をつけるのも上手。見ていて楽しかったです」

本田は2018-19シーズンに使用した「LOVERS」を今季のフリーに持ってきた。2018年の全日本選手権で本田の演技を見たという本郷さんは今回、東日本選手権の演技について「(3年経って)全然違うプログラムに見えました。見ていても面白いし、ファンとしてはあのプログラムをもう一回見られるのは嬉しいと思います」と話した。

佐藤伊吹
佐藤伊吹

5年連続5回目の全日本選手権出場となった佐藤伊吹。

本郷さんは「ギリギリでも全日本出るのと出ないのとでは違う。(東日本は)心を込めて滑っている演技でした。顔の表情や手先まで力が通っていたり、スピンの回転も安定していてポジションも丁寧できれいでした。フリーのコレオでは、曲の盛り上がりと一緒に合わせてスピードも加速していったところが個人的には好きです」と語った。

島田高志郎の「チャップリン」楽しみ

男子は7名の選手が出場。

島田高志郎
島田高志郎

東日本選手権を優勝した島田高志郎は、4年連続6回目の出場を決めた。ジャンプやスピンの質の高さを評価しつつも、本郷さんが注目したのはフリーの「チャップリンメドレー」。

「初めて(島田選手の演技を)見たのが“ミニチャップリン”(2015年のジュニアデビューのシーズンに使用)でした。今回は一つの劇を見ているようなコミカルさがあり、体全体を使った動きで、見ていて面白かったです。海外でいろいろ吸収しているのが演技に出ていました」

山隈太一朗
山隈太一朗

4年連続4回目の出場となる山隈太一朗。

トリプルアクセルの軸の真っすぐさ、高さ、安定感を絶賛する本郷さんは、東日本選手権でミスが生まれた山隈のショートに「プログラムは内容が濃くなって、細かい振付もあり、ステップシークエンスもジャンプとジャンプのつなぎが、一つ一つ深い位置でできていたりして良かったです。ショートのステップで、手を叩いたりして音を自分の体で表現しているのは面白かったです」と話した。

長谷川一輝
長谷川一輝

2年連続2回目の全日本となった長谷川一輝を、本郷さんは「音を一つ一つ拾っていて余韻も表現。イーグルも印象的で、ジャンプは軸が1本きれいに真っすぐ。速くてきれいなジャンプを跳ぶ印象の選手」と評価した。

石塚玲雄
石塚玲雄

石塚玲雄は4年連続4回目の出場。

過去3回いずれもショート落ちするという悔しい思いをしているが、今回は最後の全日本選手権となり、憧れの舞台でフリー進出を目指している。

「シットスピンが速くて、スピードと流れる滑り、ムダな力が入ってなく、スイスイ滑っている。ショートのステップで1つ1つのターンが同じリズムでないといけないのですが、同じリズムの中でも横幅をいっぱい使っていて滑りがいい選手」

初出場となった3人にも本郷さんは注目する。

古庄優雅
古庄優雅
堀義正
堀義正

古庄優雅を「体を大きく見せる演技をしていて、1つ1つの要素が落ち着いていた」、堀義正を「ジャンプがふわっと落ち着いて丁寧にこなしている」とそれぞれの印象を語った。

鈴木楽人
鈴木楽人

鈴木楽人には「今まで頑張ったご褒美だと思って、大きな舞台で滑れることを、ワクワクしながら不安に思わずに、のびのびとやってほしい。流れがあって滑りが上手なので、会場の上の方まで見てそれを生かしてほしい」とエールを送った。

本郷理華 25歳
2015・2016四大陸選手権銅メダル。昨シーズン限りで現役を引退。現在はアイスショーの出演や後進の育成、解説業など、幅広く活動を行う。

フィギュアスケート取材班
フィギュアスケート取材班