動物も美味しい食べ物が大好き。それが分かる、ペットと人間の“攻防戦”が話題となっている。
Twitterユーザーのごまみざわ(@gomamizawa3)さんが投稿したのは、ペットのチンチラ・ごまみざわくん(オス・1歳)に、瓶に入ったパパイヤのおやつをあげようとする動画。飼い主が気を使ってフタを開けてあげようとしたのだが…

おやつを取られると思ったのか、ごまみざわくんはその手を全身で押しのけ、かじるなど必死の抵抗!約30秒に渡って熾烈な争いを繰り広げたのだ。

飼い主は終始「開けてあげるから…痛いって!」などとぼやき、最後は一緒にフタを開けておやつを堪能したごまみざわくんだった。

この動画は「パパイヤあげたい飼い主vsパパイヤを取られると思うチンチラ」として話題に。Twitterでは「パパイヤの番人」「攻防からの最後の満足な顔」などの反応が寄せられ、いいねが8万以上集まり、動画は120万回以上も再生されている。(8月11日時点)
パパイヤあげたい飼い主
— ごまみざわ (@gomamizawa3) August 8, 2021
vs
パパイヤを取られると思うチンチラ pic.twitter.com/t2CYm0EFKy
微笑ましい攻防戦だが、やはりパパイヤは好物なのだろうか。毎回このような状況なのか、普段の様子も気になるところだ。そこで飼い主にごまみざわくんとの“戦いの歴史”を聞いた。
動画は週2回の“パパイヤタイム”を撮影
ーーごまみざわくんについて教えて。
大きさは尻尾を含めて約30センチ、体重は約540グラムです。性格はおとなしくて、人が大好きで近寄ってきます。普段は手で払ったりもしません。

ーー攻防戦が起きたときはどんな状況だった?
週に2回、水曜日と日曜日に“パパイヤタイム”として、おやつにパパイヤをあげています。1回に食べる量は3粒です。この日もいつものようにケージから出して遊ばせている時に、いつもパパイヤを食べている場所でこちらを見て待っていたのでパパイヤタイムにしました。

ーーパパイヤは好物?攻防戦はいつも起きるの?
ごまみざわはパパイヤが大好物で、瓶を開ける時はいつも攻防戦になります。この日は特にごまみざわが走り回っていたのでお腹が空いていたらしく、いつもより強い力で瓶を開けようとしていました。パパイヤの瓶は自分のだから触るな!と言っているのだと思います。
ーーごまみざわくんは瓶を自力で開けられるの?
飼い主が金具のところを外してしまえば、あとは自力で開けることができます。
攻防戦はパパイヤのみ…掃除機は苦手
ーー他の食べ物で攻防戦が起きることはある?
レーズンも大好物ですが、攻防戦になるのはパパイヤだけです。普段はチモシーという草と、専用のペレットが主になっています。チモシーはゆっくりポリポリ食べています。

ーー他に面白い状況が起きることは?
瓶のパパイヤを食べている時に、ちょっかいを出すと手で払われます。

ーーごまみざわくんが苦手なものは?
掃除機が嫌いです。かけると急いで筒の中に逃げます。お気に入りの場所です。

ーー攻防戦が話題となった受け止めを聞かせて。
寝る前に投稿したので、朝起きた時にびっくりしました。
ーーごまみざわくんは飼い主にとってどんな存在?
ごまみざわは大事な家族です。仕事で疲れていても遊ぶと癒されます。今後も可愛い写真や動画を投稿していきたいです。
普段のおとなしい様子を聞くと、ごまみざわくんはパパイヤが本当に大好物のようだ。そして飼い主はぼやきながらも週2回の攻防戦を楽しんでいるようだった。Twitterにはごまみざわくんのいろいろな姿を投稿しているので、これからもパパイヤタイムの様子を見ることができるかもしれない。
(画像提供:ごまみざわさん)
【関連記事】
球体の上でプルプルするチンチラがかわいい…体幹を鍛えている!? 専門家に生態を聞いた
「高い高ーい」抱え上げられるヤマアラシの赤ちゃんがかわいい…素手だけど痛くない?飼育員に生態を聞いた