「お好み焼きが大好き!」と豪語する芸人・ツートライブの2人が、広島県内の名店を探す「ツートライブの広島魂」。今回も安芸太田町で名店を見つける。
お好み焼き店なのにピザ? 店名も不思議
周平魂:
あれですわ
たかのり:
でもね、ピザって書いてるんですよ

周平魂:
ほんまや
ツートライブ:
すみません、こんにちは。お名前は?
店主・佐々木誠二郎さん:
名前は佐々木です

周平魂:
サッサン
たかのり:
サッサンって言うの?
周平魂:
お好み焼き屋さんなのに、でっかくピザとも書いてある
店主・佐々木誠二郎さん:
今ね、ピザをちょうど焼きよるんですよ。こういう感じ

ツートライブ:
すごい! 本格的なちゃんとピザ
ピザも作っちゃうお好み焼き店。その店名が、これまた変わっている。

たかのり:
お好み焼き「ん」?
店主・佐々木誠二郎さん:
「ん」です
ツートライブ:
どういう意味ですか?
店主・佐々木誠二郎さん:
これ語れば2時間くらいかかるけど、どう?
周平魂:
30秒でおっしゃってください
店主・佐々木誠二郎さん:
半世紀前、私いま76歳なんだけど。20代くらいでしょうね。その頃に広島市内で電話ボックスしかなかったでしょ、携帯がない時代だから。電話ボックスに行ったら、こんな分厚いのが…
たかのり:
終了!!

たかのり:
電話帳で一番数が少ないのは「ん」から始まるものだから、それでそうしたってことですね?
電話帳で見つけやすい名前だからという理由で、名付けたのだという。

店主・佐々木誠二郎さん:
「ん」なら、「ん」しかないじゃん
たかのり:
はい。ほんま10秒ですみますねこれ
店主手作りの店…5年の歳月をかけて開店
店名の由来もわかったところで、ようやく店内へ。実はこのお店は、8割はオーナー自らの手で作られたという。
ツートライブ:
すごい! ログハウスだ! ある程度手作りってことですか?
店主・佐々木誠二郎さん:
全部手づくりです。テーブルなんかも電線が巻いてあったものですよね

ツートライブ:
あー、なるほどなるほど
店主・佐々木誠二郎さん:
それを私が利用して、お金がかからないように作ったんですよ。これができるまでに5年かかったんよ

ツートライブ:
え、これ作るのに!?
店主・佐々木誠二郎さん:
はい
オーナーの佐々木さんは5年もの歳月をかけ、68歳で念願のお好み焼き店を作りあげた。
こちらで提供するのは、昔ながらのシンプルなお好み焼きだ。たっぷりのキャベツに豚肉をのせた定番の肉玉そばだが、ここに追加するのは…
店主・佐々木誠二郎さん:
私のオススメの辛麺と普通の麺の半々を混ぜたものを

ツートライブ:
二色が。ほんまやすごい! 辛いやつと辛くないやつを
店主・佐々木誠二郎さん:
そうそうそう
たかのり:
ちなみにこのお好み焼きは、1枚いくらなんですか?
店主・佐々木誠二郎さん:
これは600円です

ツートライブ:
安っ!! 儲けないでしょ?
店主・佐々木誠二郎さん:
儲けないんですよ
たかのり:
ご主人は、モノを作るのが好きなんですね
店主・佐々木誠二郎さん:
そうそう。モノを作るのが非常に好きなの
周平魂:
店の前にカラオケ屋「がい骨」みたいな変わった名前の…
店主・佐々木誠二郎さん:
えぇ。あれがね、2年前にオープンしたんですよ

周平魂:
え? あれもサッサンの仕業ですか?
店主・佐々木誠二郎さん:
えぇ。あれ私が全部作ったの
周平魂:
あの「がい骨」ってどういう意味ですか?
店主・佐々木誠二郎さん:
絵にする場合、一番ガイコツが簡単なでしょ? 骨組みだけじゃけ
周平魂:
こだわってるのか、こだわっていないのか分からんな。いきなりカラオケ屋作ったり、ピザ窯作って、奥さん何て言われてますか?
店主・佐々木誠二郎さん:
そりゃまぁ、お金がいることじゃけぇね。ブツブツブツブツ言ってますよ
周平魂:
そりゃそやで
香りと辛さにハマる?肉玉そば
とにかく自分が欲しいと思ったものは、何でも自分で作るのがモットーの佐々木さん。
建物やピザ窯だけでなく、大葉も自家製だ。最後にこちらも自家製のネギをたっぷりかけて、肉玉そばが完成。

ツートライブ:
いやぁ~うれしい! いいな600円でこれ。おいしそうやな。ポイントは、大葉と辛麺
周平魂:
大葉の香りがめちゃくちゃ効いてますね。大葉の香りが来て、キャベツの甘味が来て、今めっちゃ辛くなってきました。かめばかむほど辛くなってくる。うまい!
たかのり:
ほんとだ! すごく香りがいい。癖になる感じだね
周平魂:
確かにこれ全部辛麺にしてしまうと辛さだけの…
店主・佐々木誠二郎さん:
そうそう。味がよくわからなくなるよね。半々が丁度いい

周平魂:
おいしいわ。辛麺ちょっとハマりそうですね
店主・佐々木誠二郎さん:
ありがとうございます
そして、ここに先ほどのピザも登場!

たかのり:
ピザに乗ってる野菜とかも自分で作っている?
店主・佐々木誠二郎さん:
そうそう。黄色いズッキーニ、ピーマン、トマト、バジルも作った
ツートライブ:
バジルも!? 大将、ほんま全部作ってますやん。ピザは焼き始めて何年ですか?
店主・佐々木誠二郎さん:
2年ぐらいですね
周平魂:
うまい
たかのり:
生のバジルってすごく味がしますね。おいしい! 自分の所で育てているから、香りが全部すごい。トマトにしろ、ズッキーニのみずみずしい感じが…

店主の次の目標は…怪獣づくり?
周平魂:
68歳でこれを始めて、今76歳ですよね。で、まだまだ元気やし
たかのり:
次何やるんやろ?
店主・佐々木誠二郎さん:
1つやりたいことがある。精米機を持ってるんよ。ヌカがね、ものすごく出るわけよ。それを配合して、怪獣のようなものを作りたい

ツートライブ:
どういうこと?
店主・佐々木誠二郎さん:
(米ヌカは)引き取り手がなくなるでしょ?廃棄物に出せばお金がいるし。それをグルグル練ってゴジラとか…
たかのり:
次の目標は、ヌカを使った怪獣を作る。すごいな
周平魂:
僕らも芸人14年くらいやってるんですけど、もっと夢を持たなあかんと思いましたね。サッサンに出会ったことによって
そして、自称「お好み焼きマイスター」周平魂による勝手にお好みレーダー。彼が下した「お好み焼 ん」の評価は…
周平魂:
意外とグラフ的には小さくなってしまいました。それには理由があります。ご主人の男気は、いろんなことを全部やっていく。そしてお好み焼きは、辛麺が入ってる。これ満点でございます
たかのり:
お店として満点
周平魂:
そう。お好み焼き屋さんでピザ窯、これは満点以上にしたいんですけど、全て支える奥さん。それでここ、ゼロの所があるんです。これは「夢」なんですよね。ヌカで作った怪獣がいつかかなった時に、ここを埋めていただきたいなと

たかのり:
だから、できた時に僕らを呼んでください
ツートライブ:
埋めに来ましょう。これ置いておいてくださいね。ぜひ、よろしくお願いします
(テレビ新広島)