そこで何してるの!?バイクに乗るヤギ…
牧場などで見かけるヤギ。のんびりと草を食べているイメージを持っている人も多いかもしれない。
しかし、そんなヤギが大胆な方法でバイクに乗り、今にも走り出していきそうなTwitterの投稿が話題になっている。
悪いやぎ pic.twitter.com/WvbaEh4ZiV
— うしはら@やぎの鞄持ち (@ushihara22) November 7, 2020
悪いやぎ
このように投稿したのは、ニュージーランドの酪農牧場で働いている、うしはら@やぎの鞄持ち(@ushihara22)さん。
写真には、器用に前足をハンドルに、後ろ足をシートの部分に乗せ、まるで立ち乗りの様な姿でヤギがバイクに乗っている様子がとらえられている。確かにワイルドな乗り方だが、一体どのような状況なのだろうか?

ヤギは、うしはらさんが個人的に社宅の庭で飼育している1歳のメス・雨(あめ)ちゃんだ。うしはらさんは、雨ちゃんの他に1歳のオス・陽(はる)くんも飼育していて、ヤギに囲まれながら生活しているという。

この投稿には「盗んだバイクで走り出す〜」や「悪い乗り方!」などのコメントが寄せられ1万1000超のいいねが付いている。(11月17日現在)
いつもこんな乗り方をするのか?そもそもなぜ雨ちゃんはバイクに乗っているのか?
うしはらさんにお話を伺った。
理由は木の葉を食べるために…
ーーどのような状況でバイクに乗った?
ヤギたちはこの時散歩から帰ったばかりで、草を食べてきたので満腹でした。しかし、木の葉のおやつは別腹で、雨は常々、木の葉を食べるためにアドベンチャーに挑んでおり、フェンスを破壊し穴を掘り、高所に登ります。
バイクにだって乗ります。そして、ちょうど今またやっているのを見て知りましたが、木の皮を食べている様です。

ーーバイクの上に乗っているのを見たのは初めて?
バイクに乗っている様子は時々見かけます。スマホを取りに行ってる間にやめてしまったり、気づかれたりしてなかなか撮影に至らなかったのですが、今回やっと撮れました。
ーーバイクは普段からこの場所に置かれている?
このバイクは廃車ですので、いつもここに置いてあります。

ーー雨ちゃんは普段はどのように過ごしているの?
雨は身体能力が高く挑戦心にみなぎったやぎで、破壊、剥奪、脱走の常習犯です。小さい頃から無鉄砲で生傷の絶えない、いつも親を心配させるイメージ通りの「悪いやぎ」です。

バイクに乗っていたのは、木の皮や葉を食べるためだということであった。雨ちゃんは破壊や脱走の常習犯で、投稿の通り“悪いヤギ”のようだが、それは元気な証拠でもある。これからも元気な姿を見せてほしい。
【関連記事】
面倒な草刈りをしてくれる“除草ヤギ”が大人気…かわいすぎて除草させられない人も
手紙は本当に届く? リアル「ヤギの郵便屋さん」を実施する星野リゾート トマムに聞いた