◆岡山から「備中神楽」(高梁市・総社市・新見市)

国の文化審議会は11月28日、ユネスコ無形文化遺産登録を目指す新たな候補として、「神楽」と「温泉文化」の2件を選びました。

神楽は25都道府県の40件の神楽が含まれています。このうち岡山・香川関係では、1979年に国指定の重要無形民俗文化財に指定されている高梁市、総社市、新見市の備中神楽(保護団体・備中神楽成羽保存会)と、

◆岡山・香川など回壇「伊勢大神楽」も

1981年に国指定の重要無形民俗文化財に指定されていて、岡山・香川などを回壇している三重県桑名市の伊勢大神楽(保護団体・一般社団法人伊勢大神楽講社)が含まれています。

「神楽」は2028年、「温泉文化」は2030年の登録審査に臨む方針です。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。