富山県内でタクシー運賃の値上げが検討されることになりました。早ければ来年4月にも新たな運賃が適用される可能性があります。

この記事の画像(4枚)

北陸信越運輸局は26日、県内のタクシー会社から運賃改定の要請があり、全体の車両数の過半数を上回ったことから値上げの審査を始めたと発表しました。

現在の県内のタクシー運賃は、普通車の場合、1.03kmまでの初乗運賃が600円で223mごとに100円加算されます。

これに、事業者からの要請では初乗運賃の距離を今より100mほど短い900mまでとし、100円ごとの加算運賃の距離も195mに短縮するよう求めています。

運賃改定の要請は、燃料費の高騰や、最低賃金の上昇による人件費の増大などが要因だとしています。

運輸局では、今後運賃改定の審査を行い、早ければ来年4月にも新たな運賃が適用される可能性があるとしていて、認可されればおととし9月以来となります。

(富山テレビ放送)

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。