岡山市内の小学生が「税」をテーマに取り組んだ書道の作品展で受賞した児童の表彰式が岡山市北区で行われました。
表彰式は税に関する教育や啓発を行っている岡山市租税教育推進協議会が2001年から毎年行っているもので、受賞者1人1人に表彰状が手渡されました。
今年度は市内88の小学校から5894点の応募があり、42作品が入賞しました。
このうち6年生の最優秀賞には岡山市立灘崎小学校の石井萌衣さんの作品が選ばれました。
(石井萌衣さん)
「税は世の中に欠かせない大切なお金だと思った」
協議会では「身近な税の使われ方について親子でいっしょに考えてほしい」と話しています。