韓国の旅客船が座礁した事故で、「ながらスマホ」が事故原因とみられています。

19日夜、韓国南西部の海域で、済州(チェジュ)島から乗客・乗員あわせて267人を乗せて運航していた旅客船が狭い水路を進んでいたところ、誤って無人島に乗り上げ座礁しました。

船体は一時傾き、乗客30人ほどが痛みを訴えて病院に搬送されましたが、重傷者はいないということです。

韓国の海洋警察が捜査したところ、事故当時、操舵(そうだ)室にいた40代の一等航海士が携帯電話を見ていたため、自動操舵から手動に切り替える操作が遅れたことが判明しました。

海洋警察は20日、この一等航海士と操舵手のあわせて2人を重過失致傷の疑いで拘束しました。

一等航海士は当初、「操舵機が動かなかった」と虚偽の説明をしていましたが、現在は「携帯電話でニュースを見ていた」と容疑を認めているということです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。