文化やスポーツの分野で優れた功績をあげた人をたたえる「県文化スポーツ表彰」と「いわて暮らしの文化特別知事表彰」の表彰式が開かれました。
岩手県のイメージキャラクターわんこきょうだいを手掛けたデザイナーも表彰されました。

2025年度は2つの表彰で合わせて17の個人と団体が受賞し、11月18日は達増知事から一人ずつ賞状が手渡されました。

「県文化スポーツ表彰」のうち文化分野では岩手県新舞踊協会の高橋トシ会長が選ばれました。

「新舞踊」は日本舞踊をベースに歌謡曲などに合わせて踊るもので、高橋さんは34年にわたり県内各地で新舞踊の普及と発展に貢献してきました。

またスポーツ分野で表彰された矢巾町体育協会元副会長の村松輝夫さんは、2025年で70周年を迎える協会の法人化に尽力し、現在(2025年11月時点)は地域の子どもたちへのスポーツ指導にも力を入れています。

このほか「いわて暮らしの文化特別知事表彰」では盛岡市出身のグラフィックデザイナーオガサワラユウダイさんが受賞しました。

オガサワラさんは県のイメージキャラクター「わんこきょうだい」のデザインを手掛けていて、県のイメージアップに大きく貢献したと評価を受けました。

いわて暮らしの文化特別知事表彰グラフィックデザイナー オガサワラユウダイさん「正直ここまでなると思っていなくて、作った本人が一番びっくりしている。ローカルな岩手県だからこそ地域の人に寄り添ったようなデザイン、ものづくりができればうれしい」

達増知事は「皆さんの功績は後に続く人たちの模範となり岩手の宝になる」と受賞者をたたえていました。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。