雪のシーズンを目前に、福井市内のカー用品店では冬用タイヤの交換作業に追われています。
福井市にあるカー用品店「オートバックス福井北店」です。
作業場では、午前中から整備担当のスタッフが冬用タイヤへの交換作業を行っていました。
大針靖史店長は「ここ連日予約のお客様が多く、ピットもフル回転で作業している。11月の初旬から予約が増えはじめ、この先1週間は予約が埋まっている」と話します。
店側によりますと、予約が入ったのは11月4日。天気予報で12月に雪が降るといった予想が報じられたこともあってか、例年より1週間ほど早く予約が入ったということです。
店では、タイヤ交換の予約が集中するこの時期はアルバイトを増やして、1日30台以上の作業にあたっています。
タイヤ交換はこれからがピークで、11月下旬から12月初旬にかけて、さらに予約が増える見込みです。
また店内ではタイヤチェーンの販売コーナーも拡充されています。
大雪時には、冬用タイヤでもチェーン規制が実施されるようになり需要が高まっています。最近はタイヤに被せるだけの布製のチェーンが人気だということです。
店では、雪が降り始める頃には予約がいっぱいだったり在庫がなくなったりするため、早めの備えを呼びかけています。