2025年10月、日本を訪れた外国人旅行者の数は380万人を超え、10月として過去最多を更新しました。
観光庁や日本政府観光局によりますと、10月に日本を訪れた外国人旅行者は約389万6000人でした。
2024年10月と比べ約58万人上回り、10月の人数として過去最多を大幅に更新しました。
10月は紅葉シーズンの始まりを迎え、例年、訪日需要が高まるほか、祝日の連休があった韓国や中国からの観光客が増加したことなどが要因とみられます。
これで2025年1月からの累計は約3555万人となり、過去最多だった2024年の3687万人超えが視野に入ってきました。
ただ、中国の訪日自粛の影響が今後どれだけ出るのかは不透明な情勢です。