10月31日午前、仙台市泉区の住宅街の近くで、クマが木に登っているのが目撃されました。クマはそのままおよそ5時間にわたって木の上にとどまり続け、午後、麻酔銃で捕獲・駆除されました。

近くに住む人
「警察がうちに来たんですけど、『クマが出てますから、外に絶対出ないでください』って言われました」

クマが現れたのは、泉区住吉台東4丁目の市道沿いにあるイチョウの木です。

31日午前9時ごろ車で通りかかった人から「路肩にある木にクマが登っている」と警察に通報がありました。

警察は周辺の道路を封鎖し、付近の住民に外出を控えるよう呼びかけました。

クマは高さおよそ7メートルの枝にしがみついた状態で、午後2時ごろまでのおよそ5時間、とどまっていたということです。

記者リポート
「あちらの木の上に登っていたクマは麻酔銃で撃たれ、数分後木のふもとに落ちてきたということです」

業者が麻酔銃を1発撃ち、クマは捕獲されました。

体長は77センチ、体重11キロの子グマで、けがをした人はいませんでした。

近くに住む人
「時間的に、これからが一番こわい。出て歩かないです」
Q.クマがこんな身近に出るというのは?
「困りますね」

泉区では今年に入って、11頭目のクマの捕獲・駆除となります。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。