税の大切さや様々な職業の仕事を学んでもらおうと、愛媛県松山市の小学校で27日、特別授業が行われました。

特別授業のスタッフ:
「税金は50種類あるそうです。多いと思った人!少ないな思ったより、と思った人!」

特別授業は松山法人会青年部が和気小学校で小学6年生約130人を対象に開催。児童たちは税金の種類のほか、小学校と中学校を通して教育費が平均で子ども1人当たり1017万円かかり、このうち830万円が税金で賄われていることなどを、クイズも交えながら学びました。

また歯科医師や銀行など16の業界で働く大人たちから仕事の魅力などを教わり、興味津々で話を聞いていました。

女子児童:
「税金は自分たちの生活にも関わってくるので大事なことだなと思いました」

男子児童:
「学んだことを活かして、みんなを笑顔にさせられる職業に就きたい」

児童たちは自分の将来のビジョンを描きながら、税を納めることの大切さを学びました。

#愛媛県 #松山市 #小学校 #イベント #税金 #仕事

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。