測量・設計を手がける新潟県燕市の青山設計が6月13日までに事業を停止した。今後は破産による整理を予定している。

民間の信用調査会社・東京商工リサーチ新潟支店によると、1969年2月に創業し、1978年9月に法人化した青山設計は、補償コンサルタント業務なども手がけ、地元燕市や新潟県などの主力顧客として営業基盤を形成し、2019年6月期は9208万円の売上を計上。
756万円の当期利益を確保していた。

しかし、市況低迷の煽りから2022年6月期の売上高は4183万円に減少し、前期に引き続き赤字を計上していた。2024年2月に福井県で会社を経営していた現社長が当社の社長に就任して事業を継承。

2024年6月期は売上高7025万円、当期利益2566万円を計上し、業績は大幅に回復していたが、2025年6月期は業況が大幅に悪化し、事業継続は困難と判断して、今回の事態に至った。

負債総額は約6000万円と見込まれる。

NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ

新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。