「あの日のきょうにずきゅん」テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、あの日のニュースを振り返ります。

今から41年前の1984年10月25日、平和公園の原爆慰霊碑が建て替えられることになり工事中に使われる仮の慰霊碑の組み立てが始まりました。

平和公園の原爆死没者慰霊碑は1952年に建てられたもので、32年間のいたみが激しく、また、死没者名簿を納める石室も34冊の名簿でいっぱいとなったことから、建て替えることになりました。

仮の慰霊碑は工事期間中に置かれるもので、6つに分かれた木製のブロックをクレーンでつり上げ、およそ5時間で慰霊碑のかたちが出来上がりました。

それまであった慰霊碑は、その年の12月、屋根の部分が圧砕機と呼ばれる重機で取り壊されました。

そして被爆40年となる翌年の3月、新しい慰霊碑が完成し除幕式が行われました。
新しい慰霊碑は、形、大きさはこれまでのものと同じですが、材質はコンクリートから御影石にかわり半永久的なものとなりました。

テレビ新広島
テレビ新広島

広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。