北海道桧山地方に住む40代の女性が、郵便局員を名乗る女などからの電話で、あなたがマネー・ローンダリング事件に関わっているなどと騙され、現金200万円をだまし取られました。

 10月15日、40代の女性に、郵便局員を名乗る女から「台北にあなた名義のカードが10枚郵送された」と電話がありました。

 その後、電話は警視庁や検察官を名乗る男2人に代わり、「マネー・ローンダリング事件で浮上した犯人の自宅から、あなたの名義の口座が見つかった」「あなたも捜査対象になっている」「あなたのお金を調べる必要がある」などと言われ、女性は10月23日に、銀行から200万円を振り込みました。

 さらにその日の午後、女性が男らの指示で、定期預金を解約しようと銀行を訪れた際に、不審に思った銀行員が警察に通報しました。

 警察は、警察官が確認のために現金を振り込ませることはないと注意を呼びかけています。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。