出没が相次ぐクマ。各地で警戒が続くなか、長野県飯田市の住宅で10月15日、2度目の目撃がありました。市内ではイベントの中止も相次いでいます。

目撃した住人:
「山へ帰ったと思ったら、きのう来た。全然帰ってないなと思って」

2度目の目撃があったのは飯田市上郷黒田の住宅です。住宅の敷地では10月7日の朝にもクマが出没しています。

周辺では、6日と7日に体長1メートルほどの成獣とみられる1頭の目撃が相次ぎました。

そして15日の午後5時ごろ―。

目撃した住人:
「夕方になったらチラチラ(外を)見ていたら(クマが)来た。(実を)探してる感じでしたね、ウロウロと」

男性が爆竹を鳴らすと、クマは土手の向こうへ走り去ったということです。

最初の目撃から1週間余り。再び現れたクマに男性は―。

目撃した住人:
「(庭の)クリの木がネックになっているのか、市の職員も切った方がいいと言っていた」

飯田市内では、南信濃でも出没が相次いでいます。遠山郷観光協会は、週末の19日に予定していたマラソン大会と、11月1日の自転車レースについて、コース内でクマが継続的に目撃されていることから、参加者やスタッフの安全を考慮し中止を決めたとしています。

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。