2025年のノーベル物理学賞が発表され、いずれもアメリカにあるカリフォルニア大学バークレー校のジョン・クラーク教授、イェール大学およびカリフォルニア大学サンタバーバラ校のミシェル・デボレ教授、同じくサンタバーバラ校のジョン・マルティニス教授の3人が選ばれました。

授賞理由は「電気回路での量子力学のトンネル効果とエネルギー量子化の発見」です。

3人は、粒子が本来なら越えられない障壁をすり抜ける、量子力学の「トンネル効果」を電気回路で実証しました。

一連の成果は、「超伝導方式」と呼ばれる量子コンピューターの技術へとつながっています。

ノーベル賞の選考委員会は「100年の歴史を持つ量子力学が、今なお新たな驚きをもたらし続けることを祝えるのは素晴らしい」として、次世代の量子コンピューターなど、新しい技術につながる成果として高く評価しました。

授賞式は、12月10日にスウェーデンのストックホルムで開かれます。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。