健康的な生活習慣を考えるイベントが秋田市で行われ、参加した子どもたちがスマートフォンを活用した健康づくりのアイデアを発表しました。

このイベントは健康づくりに役立ててもらおうと秋田県が企画したものです。5日は県内の小中学生11人が考案した、スマートフォンを使って生活習慣の改善を図るアイデアが発表されました。

このうち大館市の中学生は勉強と運動した時間に応じて、スマートフォンを利用できる1日当たりの時間が決まるアプリを寸劇で提案しました。


秋田県健康づくり推進課・佐々木佳奈子課長は「子どもが自分の健康について考えて、将来も健康に過ごしてもらうきっかけになればと思い開催した」と話しています。

秋田テレビ
秋田テレビ

秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。