来年3月、フランス船籍のクルーズ船が宮崎港に寄港することになり、運行会社の責任者が河野知事を表敬訪問しました。

県庁を訪れたのは、フランスのクルーズ会社ポナンの日本・韓国支社、伊知地亮支社長です。
ポナンは来年3月16日から8泊9日で、九州と瀬戸内海を回るクルーズ船を運航。
大阪を出発して韓国・釜山へ向う途中、3月20日の早朝に宮崎港に寄港し、フランスなどからのツアー客約200人が観光や食事を楽しんで夜に出港します。

県が2年前からポナンのクルーズ船誘致に取り組んだこともあって、宮崎港への寄港が決まり、青島や鵜戸神宮などが観光先の候補となっています。

(ポナン日本・韓国支社 伊知地亮支社長)
「(宮崎の)食をどのように体験してもらえるか考えているところです。開放的な空のある宮崎をのんびり楽しんで頂けるのが狙い」

外国船籍のクルーズ船が宮崎港に寄港するのは初めてで、来年3月から5月にかけ4回の寄港が決まっています。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。