去年は“鮎”を確認…中学生が名古屋を流れる堀川について屋形船に乗って学ぶ「ウナギがいたのは驚いた」 東海テレビ 2025年10月2日 木曜 午後5:30 の最新記事をトップページに表示 名古屋市内を流れる堀川で10月2日、中学生が屋形船に乗り、歴史や自然について学びました。 2日は、丸の内中学校の生徒28人が参加し、中区の朝日橋からかつては海だった熱田区の宮の渡しまでをクルーズしました。 中学生たちは堀川の浄化活動に取り組む男性から、20年ほど前から始まった調査開始以来初めて、2024年に鮎が確認されたことなど説明を受けていました。 参加した生徒ら: 「2~4mぐらいの深さと言われて、結構深いなと思いました」 「ウナギがいたのは驚きました」 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 自宅近くに“クマ”…塀をまたいで逃げようとした40代女性が転倒してケガ ほぼ同じ時間に約100m先でも目撃 社会 2025年10月2日 進行方向はほぼ見ず…自転車の「ながらスマホ」の危険性を高校生が目で実感 来年4月からは自転車にも“青切符” 社会 2025年10月2日 殺害された息子の“第一発見者”…母親を殺人の容疑で逮捕「主人に言われ手伝った」夫は車庫で首を吊り死亡 社会 2025年10月2日 星野陸也はトップと1打差の好スタート…男子ゴルフ『バンテリン東海クラシック』開幕 石川遼は“ピン直撃”の一打も スポーツ 2025年10月2日 一覧ページへ