10月に入り、衣替えの季節となりました。1日朝、新潟市ではさっそく長袖姿で通学する生徒の姿などが見られました。
【藤森麻友アナウンサー】
「新潟市中央区。時折風が吹いていて少し肌寒く感じる。生徒たちは長袖シャツやセーター、そして半袖を着ている子もいてまだバラバラ」
曇り空が広がった1日の県内。
最低気温は妙高市関山で16℃など、各地9月上旬から中旬並みとなり、多くの高校生が利用する新潟市中央区の白山駅では半袖姿と長袖姿の生徒が入り混じっていました。
【男子高校生】
「今日は寒い。動くと暑いくらいなので腕を捲って調節している」
【女子高校生】
「電車に乗ると寒いが、日に当たると暑く感じる。調節が難しい」
日中の最高気温は新潟市や上越市で24℃などと予想されています。
一方県内は2日にかけ寒気が流れ込み大雨となる所がある見込みです。
2日朝までの24時間に降る雨の量は多いところで80ミリと予想され、1日夜遅くにかけ土砂災害や浸水などに注意・警戒が必要です。