文部科学省は30日、今年度の全国学力テストの都道府県別の結果を公表した。
今年度の全国学力テストは「国語」「算数・数学」に加え、「理科」の3教科で行われた。
都道府県別にみると、最も正答率が高かったのは小学校では、国語が秋田県で71%、算数が東京都で64%、理科が富山県で62%だった。
中学校では、国語で最も正答率が高かったのは東京都、石川県、秋田県で57%、数学は、石川県で54%だった。
一方、沖縄県は全ての科目で正答率が最も低くなっている。
また、初めてオンライン方式で行われた中学校の理科は、500を基準とした得点で表された。
都道府県別の正答率は以下の通り。
●都道府県別の小学校(国語・算数・理科)の正答率
北海道 65 55 56
青森 67 57 59
岩手 67 54 56
宮城 65 55 55
秋田 71 60 61
山形 65 55 58
福島 65 55 56
茨城 67 57 59
栃木 66 58 58
群馬 66 56 58
埼玉 68 58 58
千葉 66 58 57
東京 70 64 60
神奈川 66 59 57
新潟 66 56 55
富山 69 61 62
石川 70 62 61
福井 69 60 61
山梨 66 56 57
長野 66 56 56
岐阜 65 56 56
静岡 66 57 55
愛知 65 58 56
三重 66 57 56
滋賀 65 57 56
京都 69 60 60
大阪 65 58 55
兵庫 68 59 57
奈良 67 58 57
和歌山 68 58 57
鳥取 65 55 56
島根 64 55 56
岡山 67 56 57
広島 69 59 59
山口 68 58 58
徳島 66 59 55
香川 67 59 57
愛媛 65 58 57
高知 68 59 59
福岡 68 57 57
佐賀 64 54 55
長崎 66 56 57
熊本 66 55 57
大分 69 60 60
宮崎 66 55 56
鹿児島 67 57 60
沖縄 64 51 51
●都道府県別の中学校(国語・数学・理科)の正答率
北海道 54 47 505~514
青森 54 46 505~514
岩手 54 43 495~504
宮城 54 46 495~504
秋田 57 49 515~
山形 54 45 495~504
福島 53 45 495~504
茨城 55 50 505~514
栃木 54 48 495~504
群馬 55 48 515~
埼玉 55 50 495~504
千葉 54 47 495~504
東京 57 53 505~514
神奈川 55 51 505~514
新潟 54 46 495~504
富山 56 51 515~
石川 57 54 515~
福井 56 53 515~
山梨 53 45 495~504
長野 55 46 505~514
岐阜 54 50 515~
静岡 56 51 515~
愛知 54 51 515~
三重 53 47 495~504
滋賀 52 46 495~504
京都 55 49 495~504
大阪 52 47 485~494
兵庫 54 49 505~514
奈良 53 47 485~494
和歌山 52 45 ~484
鳥取 52 44 485~494
島根 53 46 485~494
岡山 55 48 495~504
広島 55 47 495~504
山口 55 48 495~504
徳島 53 49 485~494
香川 53 49 495~504
愛媛 54 46 495~504
高知 53 44 ~484
福岡 54 47 495~504
佐賀 53 44 485~494
長崎 54 46 495~504
熊本 53 44 495~504
大分 53 45 495~504
宮崎 51 42 ~484
鹿児島 53 45 485~494
沖縄 49 38 ~484