あす25日は、前線を伴った低気圧が北海道を通過する影響で、道内は荒れた天気になる予想です。

 24日午後6時から25日午後6時までの24時間降水量は、いずれも多い所で宗谷地方が100ミリ、上川・留萌地方、石狩・空知・後志地方、渡島・檜山地方で80ミリです。

 25日朝から昼過ぎにかけて1時間に30ミリの激しい雷雨となるところもありそうです。

 また風も強まり、25日の最大瞬間風速は30メートルです。

 低気圧や雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨や暴風となるおそれもあります。

 JR北海道は、輸送障害が見込まれるとして25日の一部列車の運休を発表しました。

 運休するのは特急北斗の1号から6号と、手稲発札幌行きのホームライナー3号などあわせて11本(午後5時現在)です。

 気象台は25日明け方から夕方にかけて、低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水、強風に十分注意するよう呼びかけています。

 また日本海側を中心に、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうのおそれもあり、屋外での活動や農作物の管理などに注意が必要です。

 発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めるよう呼びかけています。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。