9月28日から10月にかけて滋賀県で開かれる国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会に出場する岩手県選手団の壮行式が、9月18日に盛岡市で開かれました。

2025年、岩手県からは国民スポーツ大会の36競技に368人、全国障害者スポーツ大会の10競技に64人の選手がそれぞれ出場します。

18日の壮行式では、選手団を代表して陸上競技800mの菊池晴太選手と卓球競技の佐々木愛武選手に選手証が手渡されました。

また達増知事が「練習の成果を発揮し大いに活躍してください」と激励した後、2人の選手が決意の言葉を述べました。

国民スポーツ大会 ライフル射撃代表 齊藤和紀選手
「岩手県に少しでもよい結果をお知らせできるよう、選手一丸となって戦うことを誓い決意表明とします」

全国障害者スポーツ大会 陸上100m代表 佐々木愛加選手
「日頃支えてくださる方々への感謝の気持ちを胸に、全員が光り輝く大会にすることを決意します」

国民スポーツ大会は9月28日から、全国障害者スポーツ大会は10月25日からそれぞれ滋賀県で開かれます。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。