クライマックスシリーズ進出へ正念場を迎えている楽天イーグルスは9月17日、2位・日本ハムと対戦。上位相手に延長までもつれ込んだ試合は劇的な幕切れを見せました。

逆転でのクライマックスシリーズ進出へ3位オリックスを3.5ゲーム差で追う4位・楽天。

1点ビハインドの3回。フォアボールからチャンスを作ると、9番・武藤の犠牲フライで同点!日本ハムのエース・伊藤からこの回ノーヒットで得点に成功します。

4回のチャンスでは9月10日に1軍復帰後、打率4割越えの浅村!初球を振りぬきレフト線へのタイムリーツーベース。勝ち越しに成功します。

リードをもらった先発の内はピンチを背負いながらも切れのあるスプリットを軸に粘りのピッチング。6回には!サード村林がはじいた打球に内と同学年のショート宗山が好反応。内の力投にバックも応えます。

リズムに乗った内はその後も安定したピッチングを見せ、今シーズン自身最長となる7回1失点!大事な1戦で役割を果たしマウンドを後にします。

8回からは今シーズン防御率0点台の西口が2番手でマウンドへ。しかし…2アウトからホームラン数リーグトップのレイエスに同点ホームランを浴び、試合は振り出しに戻ります。

その後、両者一歩も譲らず試合は延長に突入!

11回ウラ、2アウトから黒川が内野安打で出塁に成功すると、9月打撃絶好調の4番・ボイト!追い込まれてからの5球目でした。劇的なサヨナラタイムリー!クライマックスシリーズ進出へ望みをつなぐ3連勝です!

ボイト選手
「サヨナラ直後にかけられたアクエリアスと、抹茶の匂いがぷんぷんしますけど、何とかこのチームメートとCS行けるように1戦1戦頑張りたい。東北サイコー!」

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。