毎週木曜日にお伝えしている「WeekenDどう?」。
9月19日からの金土日、週末のお出かけのヒントをお伝えします。
岡本アナウンサーが、鳥取県大山町から中継でお伝えします。

岡本楓賀アナウンサー:
焚火は体だけじゃなくて心も温めてくれますよね。日中はまだまだ夏の暑さですが、日が暮れるのが早まり秋を感じさせます。
やってきましたのは鳥取県大山町。標高780メートルの夏山登山道入口近くのキャンプ場です。過ごしやすい涼しさ、焚火の温もりが心地よく感じられます。
そんな大山からお伝えするテーマは『秋…手ぶらでキャンプどうでしょう?』。
初心者の私でも楽しめるキャンプについてご紹介します。

2024年4月にオープンした「モンベル大山キャンプサイト」。
日本を代表するアウトドアブランドのひとつ「モンベル」が運営するキャンプ場です。
キャンプ場から歩いて5分ほどのところには、モンベルのショップ、キャンプグッズやウェアなどのアイテムがそろい、初心者キャンパーにとっても心強い味方になってくれます。

岡本楓賀アナウンサー:
それは気持ちよくなっちゃいますよね。ここからはキャンプ場のオーナー、野崎さんと一緒にお伝えします。

モンベルキャンプサイト・野崎さん
よろしくお願いします。

岡本楓賀アナウンサー:
こちらのキャンプ場、広いですね。

モンベルキャンプサイト・野崎さん:
全部で64区画、多様なタイプのサイトがあります。

岡本楓賀アナウンサー:
テントサイトはウッドデッキになっています。雨が降ったときもぬかるみも気になりません。ところで、私、初心者過ぎてキャンプに何を用意すればいいかわからなんですが…。

モンベルキャンプサイト・野崎さん:
安心してください。こちらでは、手ぶらでキャンプを楽しんでいただけるんです。

岡本楓賀アナウンサー:
うれしい。寝袋も机も椅子も焚火も全部レンタルなんですね。そして、すごいのをみつけました。あちらに見えるキャビン型のテント。

モンベルキャンプサイト・野崎さん:
こちらのテントは常設となっております。設営していただく必要もありません。

岡本楓賀アナウンサー:
テントというより1軒家といった感じで、私のように初心者でもスムーズにキャンプを始められそうです。柱も太くて、風が吹いていても安心できそうです。では、中をのぞいてみましょう。ベッドも机もあってリビングみたいですね。

モンベルキャンプサイト・野崎さん:
さまざまな備品はレンタルできますので、手ぶらで大丈夫です。

岡本楓賀アナウンサー:
もはや暮らせそう…私の自宅より居心地がいいかもしれません。広さは約3.5メートル四方、9畳ほどのスペースです。山陰では、キャビン型はなかなかないんですよね?

モンベルキャンプサイト・野崎さん:
はい。また、キャビンテントのように完成したサイトだけでなく、木立の中で1から設営するサイトもあります、初心者からキャンパーの方まで楽しめるかと思います。

岡本楓賀アナウンサー:
では、せっかくなので焚火の前で、あすからの金土日のお出かけについてお伝えします。暑さも和らぎ、キャンプ日和となりそうです。こちらのキャンプ場は、12月中旬まで営業しています。紅葉はこれからですが、秋さきどりのキャンプ、初めての方もデビューしてみてはいかがでしょうか?野崎さん、ありがとうございました。ここまで『WeekenDどう?』金土日のお出かけのヒント、お伝えしました。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。