小泉八雲の妻・セツをモデルにした連続テレビドラマの放送が始まるのを前に、松江市の小中学校では八雲にちなんだ給食の献立が登場して児童・生徒を楽しませています。

中村友香記者;
提供されたのは、アイルランドの伝統料理です。

そのメニューは、ジャガイモやベーコンなどを炒めた「コルカノン」に、牛肉をハーブで煮込んだコンソメ風味の「アイリッシュシチュー」、それに八雲が卵好きだったことにちなんだ「オムレツ」です。

児童:
「日本と違う優しい味がします。」
「肉とブロッコリーとかすごくおいしいです。」

松江市では、小泉八雲の妻・セツをモデルにした連続テレビドラマの放送がまもなく始まるのに併せ、様々なタイアップ企画を展開していますが、地元の小中学生にも八雲にもっと親しんでもらおうと学校給食に「小泉八雲ゆかりの地献立」と銘打ったメニューを作り、提供を始めました。

献立は、八雲の出身地アイルランドだけでなく、八雲が松江の次に赴任した熊本県の郷土料理などもあり、食事で八雲の足跡をたどることができます。

湖南中学校栄養教諭・藤原麻衣さん:
結構楽しみにしている子も多くて、すごくおいしいなとか、そういったことを言いながら食べている姿がうれしかったです。

この「小泉八雲ゆかりの地献立」は、ふだんの献立より経費がやや割高になるということですが、給食センターごとに工夫しながら曜日を決めて各学校に提供されているということで当面、10月初めごろまで予定されています

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。