NYマーケット ダウ大幅に反発し終値の最高値更新4万6108ドル 利下げへの期待で買い注文膨らむ ナスダック続伸2万2043.07 フジテレビ 国際取材部 2025年9月12日 金曜 午前8:16 11日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は大幅に反発した。 アメリカの労働省が発表した8月の消費者物価指数は2024年の同じ月より2.9%上昇と、市場予想通りの伸び率だった。 FRBが9月の会合で利下げに踏み切ることへの期待が広がり、買い注文が膨らんだ。 結局ダウ平均は、前の日に比べて617ドル08セント高い4万6108ドルと、終値の最高値を更新して取引を終えた。 また、ハイテク株主体のナスダック総合指数は4日続伸し、157.01ポイント高い2万2043.07だった。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 【よく一緒に読まれている記事】 米消費者物価指数は市場予想通り トランプ関税の影響は緩やか 利下げ観測強まる 最新全国ニュースの他の記事 「来てみてびっくり」羽田空港に長蛇の列…記録的大雨の余波で日本航空と全日空きょうも128便欠航2万人に影響 社会 2025年9月12日 【中継】“ポスト石破”の有力候補・小泉進次郎農水相が自民総裁選に出馬の意向 週末に地元で支援者に説明へ 政治 2025年9月12日 ブラジル前大統領に禁錮27年3カ月の有罪判決「政権転覆を企てた」最高裁が認定もトランプ大統領「魔女狩り」批判し報復関税 国際 2025年9月12日 ご長寿ナンバー1の都道府県は?100歳以上の高齢者ランキング ワースト1位は36年連続で埼玉県 ライフ 2025年9月12日 一覧ページへ