フランス議会の下院は8日、バイル内閣に対する信任投票を反対多数で否決しました。

これによりバイル内閣は、発足から9カ月で総辞職に追い込まれる見通しです。

バイル首相は財政再建を掲げ、来年度予算案で約440億ユーロ(7兆6000億円)規模の歳出削減を打ち出していました。

この中には、年間11日の祝日のうち2日を廃止する案も含まれていて、国民の反発を招いていました。

与党は下院で過半数を割り込んでることから野党の支持を取り込む狙いでしたが、8日の投票は194対364で否決されました。

フランスでは短命政権が相次いでいて、バイル氏は2024年以降4人目の首相です。

地元メディアは、信任投票の否決を受けてバイル氏が9日にも辞意を表明する見通しだと伝えていて、一部野党からはマクロン大統領の責任を問う声も出ています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。