「外宮」を参拝後「内宮」を拝礼される

三重県を訪問中の秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまは8日、成年式を終えた報告をするため伊勢神宮を参拝された。

この記事の画像(15枚)

悠仁さまは午前8時頃、モーニング姿で、シルクハットを手に持ち、伊勢神宮の「外宮」を訪問された。

悠仁さまは神職や地元の幼稚園児などが並ぶ中、真剣なまなざしで参道をゆっくりと進み玉串を捧げ深く拝礼された。

続いて、伊勢神宮の中心的な社・「内宮」に足を運ばれた。

伊勢神宮は皇室にゆかりが深く、「外宮」を参拝後、皇室の祖先とされる天照大神を祭る「内宮」を拝礼するのが慣例。

悠仁さまは玉串を捧げて深く拝礼し、成年式を終えたことを報告された。

午後には、奈良県に移動して初代天皇の神武天皇陵を参拝される。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(15枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。