佳子さまは、8月23日、大阪・関西万博の会場を訪問されました。伝統工芸品のワークショップで「津軽塗」を体験したほか、これまで公式訪問したブラジルとペルーのパビリオンを訪れ、各国の文化の紹介などをご覧になりました。
ブラジル館やペルー館もご覧に…佳子さま初の大阪・関西万博ご訪問
秋篠宮家の次女・佳子さまは、8月23日、大阪・関西万博の会場を訪問されました。
佳子さまが万博を視察されるのは初めてです。

伝統工芸品のワークショップでは、重要無形文化財に指定されている「津軽塗」を体験されました。

日本工芸会の総裁を務められる佳子さま。
漆が塗られたコースターを紙やすりでこすり、模様を浮かび上がらせる「研ぎ出し」に挑戦し、「強く押さえるんですか?」などと力加減について尋ねながら熱心に取り組まれました。

これまで公式訪問した国のパビリオンにも足を運ばれました。

ブラジル館に続き、ペルーのパビリオンもご視察。

ペルーから来日したシェフ:
本日は日本とペルーの文化が融合して生まれたニッケイ料理を作ります。「プルポ・アル・オリーボ」という料理です。

日本の刺し身の技術を取り入れた、タコとオリーブを使った料理の実演を見学されました。
実際に試食し、2年前に訪問したペルーの料理を楽しまれたということです。
(「皇室ご一家」9月7日放送)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(16枚)