2023年7月の大雨被害を乗り越え、亡き夫との夢の店をオープンさせた秋田市の女性の思いに迫ります。
2025年5月、秋田市楢山にオープンした「朝ごはんとランチのお店 J&B」。朝6時から開店する食事処です。
自宅の1階を改装したアットホームな空間で店を切り盛りするのは、田口和子さん(75)。店を開くことは夫との夢でした。
朝ごはんとランチのお店 J&B・田口和子さん:
「夫が定年後に『一緒に店をやらないか』とずっと話し合っていた。本格的にやろうとなっていた時に水害があった」
2023年7月、秋田県内を襲った記録的大雨で秋田市楢山は多くの住宅が浸水被害を受け、田口さんの自宅も床上40センチまで水に漬かりました。
連日、ボランティアの力を借りながら片づけ作業を進める中、水害から3カ月後の2023年10月、夫の学さん(79)が亡くなりました。
朝ごはんとランチのお店 J&B・田口和子さん:
「何が原因か、持病もあったと思うが、夫が水害の3カ月後に急死したので店のオープンは志半ばで挫折してしまった」
自宅の浸水被害に夫の死。一時はオープンの話は遠ざかったものの、田口さんは「店をやるか、やらないか」心の中は毎日のように揺れていました。
心が揺れる田口さんの背中を押したのは、水害被害のサポートで訪れた社会福祉協議会の人の言葉でした。
朝ごはんとランチのお店 J&B・田口和子さん:
「『本当に残り少ない人生。頑張ってやりましょうよ』って。私は少しテンションが下がっていたけれどその一言。『やりましょうよ』って言ってくれた。それが原動力になった」
夫の学さんと2人で絶対かなえようと話していた約束を果たすため、田口さんは2025年1月から本格的にオープンに向けて動き出します。店のテーブルや椅子などは自ら組み立て準備しました。田口さんは夫の学さんが引っ張ってくれたと話します。
朝ごはんとランチのお店 J&B・田口和子さん:
「人に笑われるかもしれないが、夫が見えない力でここまで動かしてくれたと信じている」
オープンして約3カ月半。店のコンセプトは「バランスの良い食事」。家庭の優しい味を届けるため、一つ一つ手作りの料理が振る舞われます。
朝は、日替わりのメインと選べる小鉢がついた定食。ランチは、日替わりのメインに刺身に肉料理、サラダなど品数豊富な充実の内容です。
朝ごはんとランチのお店 J&B・田口和子さん:
「家族、特に夫が喜んでくれたものを提供したい。夫に褒められたものを提供して温かい料理を作っていきたい」
夫婦の長年の夢の店。田口さんはこれまでも、これからも亡き夫の学さんと二人三脚で地域に食から温かさを届けます。