市民の生活の足「路線バス」が1日から値上げされました。
運賃を値上げしたのは長崎バス、県営バス、さいかい交通の路線バスです。
長崎バスはこれまで初乗り運賃は160円でしたが、長崎駅前や浦上駅前など長崎市中心部では30円値上げし190円に、それ以外の区間で20円値上げし180円となりました。
長崎市内と長崎空港を結ぶリムジンバスは大人は200円の値上げで1400円、子供は100円の値上げで700円です。
各社は値上げの理由について、利用者の減少や燃料費の高騰による経費の圧迫、運転士不足への対応としています。
専門学生(10代)
「きのうまでに定期券を買い忘れた。プラス3000円(高くなる)」「痛いですね。けど、バスでしか通学できない」
バス利用者(83)
「政治の方が(対策を)頑張ってもらわないと」
利用者からは運賃の値上げを許容する一方で、物価高対策を求める声も上がっていました。