愛知県の名神高速道路で8月、走行中の車がコントロールを失い、ガードレールに衝突する瞬間がカメラに捉えられた。ガードレールがくの字に曲がるほどの衝撃で、車は横転した。一部始終を見ていた撮影者は、突然のことに驚きつつ、タイヤのバーストを指摘している。

「お尻ふるような不思議な動きし始めた」

愛知県の名神高速道路で8月26日にドライバーが目にしたのは、“恐怖の瞬間”だった。

走行中だった撮影者の前を走っていた白い車が突然、挙動不審な動きをし始めた。

当時の状況を撮影者は、「お尻をふるような不思議な動きをし始めたので、これはおかしいなと…」と違和感を感じたと語っている。

コントロールを失い左の車線へと進む車(視聴者提供)
コントロールを失い左の車線へと進む車(視聴者提供)
この記事の画像(11枚)

白い車は異変が起きた直後、コントロールを失い左の車線へと進み、ガードレールに激突したのだ。

車体は衝撃で浮き上がり、ガードレールは「くの字」に折れ曲がっていた。

横転してしまった白い車(視聴者提供)
横転してしまった白い車(視聴者提供)

そして、再び白い車が見えると、車体は横転していた。これには撮影者も思わず、「えーー、うわ…」と声がこぼれた。

当時について撮影者は、「たぶん(横にいた)トラックが一番怖かったと思います。急に真横から車が来たので、逆にそのトラックが、よく止まれたなと」とコメントしている。

事故原因は“タイヤの異変”か

目の前で起きた予期せぬ出来事だったが、白い車に何が起きたのか。

車から外れたとみられる「何か」(視聴者提供)
車から外れたとみられる「何か」(視聴者提供)

コントロールを失った瞬間、映像に映っていのは、白い車から外れたとみられる黒く細長い何かだった。

撮影者は事故の原因について、「推測ではありますが、おそらくタイヤが剥がれていたというのが見えている以上、(タイヤが)バーストしてハンドル制御がきかなくなって、衝突してしまったんだろうなと」と分析している。

警察によると、この事故によるけが人はないという。
(「イット!」 8月29日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)