プリプリの食感と濃厚な甘み、旬を迎えるあの食材が味わえます。
毎年人気の『天草伊勢えび祭り』が今年も始まり、先日、天草市で発表会がありました。
『天草伊勢えび祭り』は旬のイセエビを美味しく味わってもらおうと、8月21日の
漁の解禁に合わせて天草宝島観光協会が毎年行っているものです。
天草市内17軒の宿泊施設では、近海で獲れた新鮮なイセエビのお造りや味噌汁など、3品以上を提供していて地魚の刺身など天草でとれる豊富な旬の食材が彩を添えます。
発表会では、天草サンセット観光大使やユーチューバーなど5人が試食しました。
【参加者】
「プリプリの食感と、濃厚な甘みと旨味が、口の中いっぱいに広がって幸せです」
【参加者】
「マヨネーズのコクと、エビの甘味が合わさって、口の中が旨味でいっぱいです。美味しい」
【天草伊勢えび祭り 藤本貴士 実行委員長】
「天草灘の荒磯で育ってますので、身が引き締まって、甘味があって美味しいです。ぜひこの機会にお越しください」
『天草伊勢えび祭り』は12月28日まで行われ、アンケートに答えると、抽選で5000円分の宿泊券などが当たります。
【問い合わせ先】
天草宝島観光協会 電話0969(22)2243
食事のみ 11800円~
1泊2食付き 17100円~
※料金は施設により異なります。